2015.12.28 今年も お世話になりました m(__)m


年末ですね。


関谷牧場では、クリスマス会、
お餅つき……と、年末らしい行事が行われました。
















関谷家の 息子さん娘さんも帰省して、賑やかなパーティー。


もちろん、ごちそうが並びます。


みんな、サンタさんから素敵なプレゼントが届いたかな(^^)。






























毎年恒例の、お餅つきです。


大人も子供も 全員が順番に 杵を回して お餅をつきます。


掛け声をかけて、歌を歌って、
楽しく ついている中、餅米はドンドン フワッフワのお餅に!
海老もちは、鮮やかなピンク色で 海老のいい香り!


あんこ、きなこ、納豆、大根おろし、醤油、お雑煮。。。
つきたてのお餅を、いろいろな お味で楽しみました。


美味しかったー!




今年も一年よい年であったことに感謝、
そして、来年も、みんな健康で 頑張れますように。






関谷牧場を支えてくださる たくさんのお客様、関係者の方々に感謝します。


今年も一年、本当にお世話になりました。


来年も、どうぞよろしくお願いいたします。




皆様、よいお年をお迎えください!!

2015.11.30 雪の中の動物たち


いよいよ寒くなってまいりました。
マイナス10度を下回る日も珍しくありません。


道路はツルツルで、油断がなりません。
皆様も、冬の運転には、くれぐれもお気をつけください!


さて、こんな雪の中でも動物たちは 元気に過ごしております。



ジャージー牛の子牛。
皆さん、間近で見たこと、ありますか?
本当にかわいいのです!
目が真っ黒で、ウルウル、キラキラして、
パッチリしていて、まつげ長くて…… 少女漫画さながら!
女性としては、こんな おめめが羨ましい(^^)!


生まれて間もない子牛は、体も小さく細く、体調管理も 大変。
飲ませるミルクや 電解液の配分や、餌にも気を使います。
とくに この季節。体の保温も大切。
小屋の中には、暖かく乾いた敷わらをたっぷり 入れて、
時には、牛用のコートを着せて、
小屋の入り口には 麻布で 風避けのカーテンをし、
すきま風を防ぎ、大切に大切に育てます。














そして、こちらが 大きくなったジャージー牛の牛舎です。
でかい!!でしょ。
たくましく 立派に育ちました。
ジャージー牛の特性は、「温厚で人懐こい」のです。
こうして、牛舎の前に立つだけで(とくに餌など持っているわけでもないのに)みんな、
ワラワラと集まってきます(^^)。
顔も体も、子牛の時とは うってかわってゴツくなってますが、
やっぱり とてもかわいい!
ただ、人懐こすぎて、この写真にもある 水槽を掃除する時などは大変です。
一生懸命洗ってる私の顔や頭をベロリン、ベロリン!
大きな 牛タン でなめ回すので、帽子がベチョベチョ。
いやぁ、なんてかわいいんでしょ……(^_^;)。



こちらは、牧場の馬、「慶宝」です。
雪の中、走り回って嬉しそう。元気一杯ですね~。
雪の中の馬の写真、かっこいいですよね。




牧場帰りに 橋の上で写真を撮りました。

欄干の手すりに、雪の帯が巻きついていて、
まるでクリスマスの飾りのようになってるんです!


なんか綺麗。どうして、こんな風に巻き付いたんだ?とても不思議でした。
雪の中で見つめて 思い付いたのは、一度は全部 上に一列に 降り積もったのが、
丸い手すりの 所々、下に ずり落ちてきて こうなったのかなぁ。



川の上には、真っ白な 丸々 たくさん。
石の上に雪が積もって、私の大好きな 雪見だいふく がたくさん 。食べたい♪


雪の作り出す景色、楽しいですね♪


吹雪いたりすると、牧場のお仕事も大変ですが、
寒い冬も 雪も、楽しんで行きましょう!

2015.11.26 楽しかったフードバレー


こんにちは(・∀・)ノ
皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。


またまた ご報告が大変遅れてしまいましたが……、
11月始め、「帯広フードバレーマラソン大会」に参加してきました!



写真中央 関谷さん
左 私 ヌマザワ
右 お友達 かなちゃん♪


他に、トムラウシ小中学校の前教頭先生も参加。


関谷さん、教頭先生はハーフマラソン(約21キロ)、
私と かなちゃんは5キロこーすです。
5000人以上が参加する大きな大会には、私にとっては始めての体験。
5キロ、とはいえ 日頃の運動不足も心配だったし、とにかく緊張!
トイレも あらかじめ行っていたのに、
スタート直前、また緊張で すごくトイレに行きたくなって焦りました(^_^;)。


一足先に、ハーフの関谷さんが軽快にスタートし、15分後スタート!


走り始めてみたら……、なぜか(?)これが、とても楽しい!!
大勢で走る感覚。
中高生から、ずーっとお年を召した方まで、
いろいろな年代、それぞれのペース。
沿道で応援してくれる方々、給水所で声をかけてくれるスタッフの方々。
そして、ランニングファッションもさまざま。
面白い仮装をしている人達も!
まさにスポーツのお祭り♪


いつもは、マラソンが苦手で すぐに苦しくなってしまう私も、
終始笑顔で ハイテンションで走れました!





かなちゃんは、5キロくらい朝飯前で、いい記録を出してました!
私の記録は……どう見てもスローペースでしたが(^_^;)、
でも、楽しく完走できることがなにより!
また走りたい~!次はハーフにチャレンジ!と思えました。


関谷さん、教頭先生は、ハーフ2時間を切る好タイム。すばらしい!


レースのあとは、温泉で汗を流し、
そして、関谷さんのごちそうで ホテルランチビュッフェ!
美味しい♪楽しい♪最高の1日♪
走る前よりずーっと体重を増やして帰ってきました(*^^*)。


よーし!来期を目標に 毎日走るぞ!
……と思ったのもつかの間、昨日は豪雪。
トムラウシはすっかり雪の布団をかぶりました。
もう根雪になるでしょう。











長く、楽しい冬の始まりです!
まもなくトムラウシ温泉もリニューアルオープンします。
皆さまも、極寒の、美しい、
そして 美味しいもののあるトムラウシに遊びにいらしてくださいね!

2015.10.30 駅伝と学芸会


先日行われた二つのイベントです。


まずは、サホロリバーサイド駅伝に
関谷牧場メンバーが出場しました!


写真は載せきれなかったのてすが、
農協の方々、富村牛の現女性教頭先生や、
前教頭先生、先生のご家族の方にまで、加わっていただいて、
4人づつ 4チーム結成。













牧場スタッフは、日頃から体力を使う仕事はしていますが、
本気で走る機会は なかなかないもの。
全然練習できてなかったり、前夜遅くまで飲んでたり……(^_^;)。











みんな ヘトヘトで頑張るなか、
マラソンがライフワークの関谷社長は、
秋の空の下を軽快に走り抜けてました(^-^)。







レースのあとは、ジャージー牛のバーベキュー♪




さて、別の週末は、学芸会。
保育園・小中学校・保護者・地域の人達総出のお祭りのような 学芸会です。
子供たちは、学習発表、器楽演奏、
合唱、演劇 等々、どれだけ練習したことでしょう!
保育園の子供たちのダンスはかわいく、癒されました(^-^)。



小中学生の劇は本当にすごいです!
少ない人数なので、みんなが 主役。
台詞の長さも 半端じゃないです。


中学生の劇などは、本当にストーリーに引き込まれて 涙が出るほどでした。
みんな、役者さん。素晴らしかった!







母の部は、いろんな扮装で劇&ヨサコイソーラン。





青年部は、落語や昔話を元にした劇。
牧場の やまちゃんの 和田あき子(?)姿は 素敵だった(^_^;)。










PTAのお父さん方のパフォーマンス(写真なないですけど)、画期的でした。
トムラウシの人達、みんな芸達者(^-^)。
……と、たくさんの人達の出演で、多いに盛り上がりました!


最高なことの1つは、お弁当♪
手作りのお総菜、持ち寄りで「回し弁当」。
いろんな人達の手料理が味わえて、本当に、美味しい 楽しい時間でした!
関谷牧場の 一代さんのジャージー肉巻き、美味しいですよ~!


秋の日々を楽しんでたと思ったら……
今朝はもう、トムラウシは雪景色で白一色です。。。。

2015. 10.9 景色の美しさ


皆様、こんにちは。
「女心と秋の空」との例えもありますが、
本当に秋の天候は変わりやすいです。


晴れれば、十勝晴れ!
空気が澄んで、クリアなブルーに秋の雲が美しく本当に気持ちがいい!





最近は、そんなふうに晴れ渡る日の朝は、氷点下になり 霜もおります。
秋を通り越して、冬の匂いを感じる瞬間です。




ある日は、爆弾低気圧で、暴風が吹いたり、
台風が温帯低気圧になってたくさんの雨を降らせたり……。
上空が不安定だと、「お天気雨」のような状態になることが多く、
よく虹が出ます。










仕事の手をとめ、しばし虹に見とれる、贅沢な瞬間です。
写真は「牛と虹」と、タイトルをつけましょう(^^)。


低気圧が去って 晴れ間がのぞくと、トムラウシ山が真っ白になってたりします。
山の上は、もう すっかり冬なのですね。
真っ白な雪に覆われたトムラウシ山に、薄く雲がかかった姿は、
本当に素晴らしいです!













写真は撮れませんが、晴れた夜は、さらに美しい!
プラネタリウムより ずっとたくさんの星に埋め尽くされた星空!
私は、先日、子供たちと星を見に出たのですが、
30分ほどでも 人工衛星が3つ 肉眼で見え、流れ星は10個ほど!
天の川は 本当に 川となって流れていました(^^)。
魚座も観察でき、釣り師の私にとっては、
釣り魂までくすぐられる((^^)?)素敵な夜空でした。


そして紅葉!
白一色に包まれてしまう 前の ほんの一時期。山々が燃え上がるのです。











今の時期の、季節・景色の移り変わりは、本当にドラマチックです。


手のひらの上に乗っているのは「ゆきむし」です。





お尻に白いフワフワがついていて、
雪が振る前のこの季節に飛ぶ、雪の知らせの不思議な虫です。


この頃たくさん 飛んでます。


山から冬将軍が降りてくるのも まもなくかなぁ…………。


その前に、地域で、観楓会があります。
こころゆくまで、紅葉と 美味しいものを堪能したいと思います!


皆さんも、秋の行楽日和を 楽しんでくださいね。




2015. 9.28 秋祭り


こんにちは。
皆様のお住まいの場所でも、大分秋めいてきたのではないでしょうか。
いかがお過ごしですか?


トムラウシでは、過日、トムラウシ神社奉納祭がとりおこなわれました。
待ちに待った秋祭りです!


小高い山の上の小さい神社に集まり、
神主さんにご祈祷を していただき、
地域の安全、発展をお祈りしていただきました。


そして、おみこしを 担いで 全員で山を山をおります。
わっしょい、わっしょい!…と進む、大人神輿と子供神輿。
はっぴ姿の子供たちがかわいい♪


ここが、とてもトムラウシらしい と思うのですが、
このお神輿が、集落にある家、一軒一軒を訪ね歩くのです。
それぞれの家の前で、関谷さんが、
そこのご家族の紹介や 出来事などを話してくれたあと、
皆様の健康や幸せを願ってお神輿が回ります!!


お神輿を担ぐ方々は、すごい体力!
目も回るし、肩も痛い。けど、力一杯回るのは迫力、壮観です!


午後は、それぞれの家庭が趣向をこらして、出店をします。


おでん、カレー、焼き鳥、焼きそば、甘酒、スイーツ などなど、すべて手作り。
美味しいものたくさん。
射的や、くじびきなど、ゲームコーナーも楽しく、子供たちは大喜び!
町のお祭りでは あり得ない、格安のお値段です♪


その時の写真が一枚もなくてごめんなさい。
実は、私は、ケーキ&クッキー屋さんをしまして、
大好評につき、大忙しで、写真を撮る暇がありませんでした(^^;。


そんなわけで、とても楽しく、お腹いっぱいの秋祭り。


本当に本当に、 トムラウシの皆様と、
この牧場日記を読んでくださってる皆々様のご健康とご発展、
お幸せをお祈りいたします!!
























2015. 8.31 たくさんの収穫♪


こんにちは。
この辺りでは、お盆を過ぎると、
空や風が、なんとなく秋を感じます。
日差しは まだ暑い時もありますが、
朝夕は 肌寒いと感じる日も多くなってきました。


トムラウシの人たちは、家庭菜園をやっている人が多いです。


牧場スタッフも、それぞれに。。。


夏中、トマト、なす、ピーマン、きゅうり、ズッキーニ等々、
野菜には困りません。


自分達で作った、無農薬で とれたての野菜の美味しいこと!
最高の贅沢ですよね♪




ところで、わたくし 沼澤も 今年は ジャガイモを 育てていました。
実は、昨年は、夏野菜も育てたのですが……。
もともとズボラな上に、関谷牧場のお仕事以外にも、
なにかと忙しくしているので、気づいたら、雑草畑に!!
ジャングル探検のような状態で 収穫をしたのです(^^;。
そんな状態でも、たくましく、
大きい実をつけている野菜たちの 生命力の強さに 驚かされたものです(^^)。
とても美味しかった~…………けど、
さすがに今年は、欲張らずに、手のかからないジャガイモだけにしました。


……というわけで、迎えた収穫の季節!子供たちとジャガイモ掘り!!


これが楽しいっ♪
出てくる出てくる。
宝探し。
黒い土を手でかき回してると、
魔法のようにボロリンボロリン飛び出してくるジャガイモたち!


もう、夢中で掘ったのでした。


想像より ずーっとたくさんの収穫!
我が家だけでは とても食べきれない量の ジャガイモが、玄関を埋めつくしました。


太陽と大地の恵みです~♪
ご近所に配り、学校にお届けし(世界一美味しいトムラウシの手作り 学校給食に使ってもらおう♪ ちなみに、関谷牧場から、お肉の差し入れもしたりします。)、実家・親戚に送り、麓の老人ホームに寄付し……、
それでも食べきれませんね~。


さて、メインのおかずは、近所の川で魚を釣ろう!
そちらの収穫もあるかな?




う~ん、やっぱり。
最高の贅沢(^^)!
















2015. 8.24 登山で すてーき!


こんにちは。
皆様、今年の夏は、いかがお過ごしでしたか?


今回も、グリーンクラブの話題となります。


トムラウシ集落の すぐ北側にそびえる100名山の一つ、トムラウシ山。
こちらに、子供たちの夏休み中、グリーンクラブで登ってまいりました。
テント、食糧等々、すべて運びあげて、
頂上直下のテントサイトで一泊する日程です。




子供10名、総勢20名。
標高2141メートル。ルート距離8㎞。
大人で、日帰りの荷物のみでも、
標準タイムは登りに5時間かかる 登山上級者の山です。




今年はじめて登る子も、歩くのが ゆっくりな子も さまざまなので、
少し心配はしましたが、サポートは万全。
しかも、全般的に、トムラウシの子供たちは体力あります!
大人顔負けの重いザックを背負い、
テントや食糧などの共同装備も分担して、頑張って登りました!
私など、サポートのつもりでいても、実は 自分が一番ゼーゼー(^^;。
子供たちには脱帽です!




出発時は 雨混じりの天気だったのですが、登るにつれて天気も回復。
高山植物に、ナキウサギ、雪渓……素晴らしい景色です!




そして頂上!
全員で登れてよかった!
大人はビール、子供はカルピスで乾杯!感激の瞬間です♪




テント場では、以前 トムラウシ山遭難事故で犠牲になった方々を偲んで
献花と黙祷を捧げました。
そして、グリーンクラブの目的の一つである、
自然保護の為の「携帯トイレの普及活動」を行いました。




夕飯は 今年もカレーと、ジャージー牛のステーキ!
ステーキ すてきー♪
普段でも美味しいものを、この山の上、素晴らしい夕焼けの中、
なんとなんと贅沢なことか!もう、やわらかくて、ジューシーで、




そして、もう一つ!
関谷さんの誕生日!……ということで、
お隣の牧場の奥様が 手作りの誕生日ケーキを焼いて、そして運びあげてくれました!
トムラウシ山上での サプライズパーティーに関谷さん ニッコリです♪
これからも、ますますのパワーと体力と元気で 頑張ってください(^^)!




次の日は、朝の3時過ぎから再び頂上に登り、日の出を見ました。
言葉にできない程の絶景.!
本当に素晴らしかったです。




下りも時間はかかりましたが、全員無事下山。
トムラウシ温泉のお湯に癒されたのでした。




これを読んだ皆さま方にも 登山はおすすめです。
とくに、山の上でのジャージー牛ステーキは、
どんな高級レストランにもかないませんよ!!!






















































2015. 7.30 グリーンクラブ キャンプ





先日、トムラウシの子供たちの自然体験活動「グリーンクラブ」のキャンプが、
国立日高青少年自然の家のキャンプ場にて、行われました。




キャンプは毎年行われているので、
小学高学年、中学生にもなるとテント張るのも慣れたもの。
小さい子達に教えながら、手際もいいのです。


そのあとはお楽しみの 沙流川ラフティング!
天気も上々で日差しも暑く、水遊び最高!
なんといっても、後半に行った「ボディーラフティング」は、
ライフジャケットの浮力で流れに身を任せ、
最高に楽しくて気持ちよかったです\(^o^)/♪















そして いよいよ 夕飯の仕度。


ふた班のメニューは、
①チャーハン&中華スープ&豚焼き肉
②オムライス&卵スープ&牛焼き肉


薪割り、火おこしから、飯盒でのご飯炊き。
ご飯が炊けてからの調理になるので、
とーーっても手間と時間がかかります。
直火の煙にまかれながら、大苦戦の子供たち。
でも、本当に頑張りました!























ちなみに、豚肉は、関谷牧場で生まれ育った豚でした。
最高に美味しくいただきましたよ。
牛肉は、もちろんジャージー牛。

















子供たちの頑張りと、最高の食材で、
美味しいキャンプ夕御飯、ご馳走さまでした♪


そのあとも、キャンプファイヤー、各班の出し物や、
ゲーム、きもだめし。そして、テントの中での楽しいおしゃべり……。


次の日も、イベント盛りだくさん。


充実のキャンプとなりました!!

2015. 7.24 頑張ってお仕事してます!





皆様、こんにちは。
毎日 暑いですね。


かんかん照りだったり、ムシムシ蒸し暑かったり。。。
夏バテには要注意です!
まずは、ジャージー牛を食べて、
スタミナをつけていただきたいです(^^)。


さて、こんな暑いなかでも、牧場スタッフ、みんな元気に 仕事しております。


中でも、今回紹介する「さきちゃん」は、
小さいのに、体力バリバリの元気娘です!







昨年、牧場に来て、お仕事もバリバリこなしています。
今年の春からは、マラソンに目覚めました!
ジョギング始めたんだな~。頑張ってるな~…と思ってたら、
数週間もしないうちに、なんと、
牧場からトムラウシ小学校のある集落までの
10キロの道のりを往復してしまったんです!20キロ!!
普通、ハーフマラソンに出るために、数ヵ月単位で訓練すると思うのに~!
恐るべき、潜在能力。
学生時代に、さぞハードな体育会系かと思いきや、
「百人一首部」だったそうです(^^)。


出身は関西。
いつも、さきちゃんの、笑顔と、
ユーモアと、癒し系関西弁に、みんな笑顔をもらってます!



《インタビュー》



◎関谷牧場で働いてみて……


「想像してたよりも楽しい!力仕事も多く、
初めは不安なこともあったけど、丁寧に教えて頂き、
楽しくお仕事させてもらってます。
牧場には、犬や猫、豚、鶏など、
他にもたくさん動物がいて、楽しいです!
また、毎週の食事を兼ねてのミーティングでは、
仕事とは別に 、食事やコミュニケーションのマナーなど、
たくさん学べることがあり、勉強になります。


仕事以外にも、バーベキュー、登山、お祭りやスキーに行ったり、
スノーモービルに乗ったり、かまくらを作ったり…、イベントがいっぱい!
毎日 本当に楽しくて、この牧場に来てよかったなぁと、思います。」




◎トムラウシのいいところは…


「大自然の中でのびのびでき、野性動物にも よく会えます。
地域の皆が家族みたいに助け合って暮らしています。
イベントが多くて、大人も子供も、全力で楽しんでいます!
温泉も近くにあるし、トムラウシ山の景色が絶景です!!」


かわいくて、パワフルで、頑張りやで 面白い さきちゃんを、
これからもよろしくお願いいたしますm(__)m!











2015. 6.18 運動会 と、 おまけ(関谷牧場の仲間)





こんにちは!
トムラウシは、春ゼミの声も賑やかで、緑濃く、最高に活力のある時期です。


そう、その活力のパワーを爆発させる、運動会がやってまいりました。


「富村牛小中学校&保育園(こじか園)&町内会 合同運動会」


とにかく、トムラウシに住む方全員の運動会です!


小中学校生徒15人、こじか園 園児4人 と ともに、
地域の方々が いろいろな形で参加して、運動会を盛り上げます。








応援に夢中で、写真が少ないのですが、
関谷牧場面々も揃いのTシャツで、リレーに、綱引きに、タイヤ奪い競技に、
一輪車押し競争に……と、みんなそれぞれ大活躍!





















残念なのは、応援に夢中で、
関谷牧場 面々の、全力疾走の写真をとりそびれたことです(^^;。
若い人も、若くない人も、赤ちゃんがいる人も、
重い人も、軽い人も、力強い人も、骨折してる人も((  ̄▽ ̄)?)
みんな それぞれ 頑張りました!
日頃から 鍛えてはいるものの、全力疾走することは ないですもんね。
大人のリレーも、応援に力が入りました!


もちろん、トムラウシの元気な子供たちの活躍は 素晴らしかったです!


みんな、一生懸命。
大きな子が 小さな子達に、
「頑張ろう!声出してやろう!」 「あきらめるなよ!できるよ!」などなど、
声をかけ、力を合わせて 頑張る姿は、本当に感動的。


普段から、学年も関係なく、遊ぶのも一緒で、
上の子が下の子の めんどうをみることが 当たり前になってるんですね。


小さい子たちも、お兄ちゃんお姉ちゃんに負けずに 戦力になろうと一生懸命です。


「こうやって成長していくんだなぁ……」と、
親としては 感慨深いシーンをたくさん見せてもらった、素晴らしい運動会でした!




お昼は、恒例のお弁当。
それぞれの家庭の自慢料理を みんなに回して食べる 「回しブュッフェ」。
これが 本当に楽しみなのです!
関谷牧場一家のお母さん、一代さんのジャージー牛の肉巻き!
絶品です!!






おまけです。
牧場に 子猫が生まれました。
もう一ヶ月以上たっていますが、まだまだ かわいい子ネコちゃん♪





写真の他にもあと二匹。
スタッフみんなが癒されています。


畑の野菜はスクスク育ち、動物たちも元気いっぱいです!


次回は、みんな元気な牧場の中でも
「一番元気!」な「さきちゃん」のご紹介をさせていただきます。


お楽しみに~!


2015. 5.29 スペシャルインタビュー



こんにちは。
いい季節になりましたね。
空は青く、牧草は一面 緑色に輝き、
いろいろな花々が咲き誇っています。


さて。
関谷牧場では、4月から、新入社員を一名迎えました。
今日は、その「やまちゃん」の紹介です。



~~関谷牧場スペシャルインタビュー~~



本日は、関谷牧場に4月から入社された 「やまちゃん」こと、
山田悠公さんをお迎えしました。





●ご年齢は?


「23歳です。」


●ご出身の大学はどこですか?


「酪農学園大学です」


●将来の目標や夢を教えてください。


「関谷牧場のみなさんのおかげで高校からの夢だった牧場で働くという夢は叶えてもらったので、次の目標は自分の牧場を持ち、楽しく平和に過ごしたいです。
今はとにかく自分のできる仕事を一生懸命やり、色々と勉強させていただきます!」


●趣味は何ですか?


「趣味は色々あります!僕は多趣味なので(笑)。音楽鑑賞、野球、ギター演奏、アニメ、マンガ、ゲーム、旅行などなどですね。好きなミュージシャンはサザンオールスターズ。好きな野球選手は元プロ野球選手の清原選手です。清原選手は本当に大好きです。好きな球団はジャイアンツです。


●トムラウシに住んで2ヶ月。いかがですか?


「僕はどっちかというと田舎が好きなので、トムラウシの綺麗な空気、景色は最高です。とくにこの綺麗な空気は鼻炎の僕にはかなり相性がよく、就職してからいまのところ鼻の調子がずっといいです。そして牛だけでなく、野生動物に囲まれているところ。ときに我々人間に迷惑をかけることもありますが、トムラウシは北海道の大自然らしく、野生動物が平和に過ごせているとこもいいところだと思います。
ただ最初は本当に深い山の中で驚きました(笑)。」


●こちらに来てからのエピソードを教えてください。


「ジャージー牛のお腹にガスがたまって、お腹が張って倒れてしまい、起こしている最中、他の牛が頭で押して手伝ってくれたことです。牛がガスで倒れるということは一大事なのですが、普段、牛は僕らのことを舐め回すだけなのに、それを手伝ってくれた光景には思わず笑ってしまいました(笑) ただ牛は虐めていただけかもしれませんが(笑)!」






どうもありがとうございました。
これからも、たくさん勉強・修業もし、
また、関谷牧場ファミリーとして、たくさん楽しんで、
素晴らしいトムラウシ生活を送ってください。
がんばってください!


就業一年を越えた ふくちゃんは、大先輩(?)です。がんばってます♪(写真)






2015. 5.8 バーベキュー・バーベキュー!



こんにちは。
みなさま、ゴールデンウィークは、
どんな風にお過ごしでしたでしょうか?
トムラウシは、お天気に恵まれました。
前回も書きましたが、
いよいよ行楽・アウトドア・バーぺキューの季節ですね。


トムラウシの人達は、本当にバーベキューが大好き!
各家庭はもちろん、
牧場で地域中の方々を招いて大バーベキューパーティーをすることもあれば、
地域行事として、観桜会・観楓会…などなど、バーベキューの場がたくさんあります。


美味しい物が食べられて、人が集まって 皆が笑顔になれる。
バーベキュー、いいですね!


さて、この写真は、関谷牧場でのファミリーBBQの一場面。


丸く見えるのはグルグル巻きにしたロングソーセージです(^^)。
二枚並べたのは ロース肉。
三角の布団のような 超デカ肉は、牛の「かいのみ」という部分だそうです。
もちろん、すべて、ジャージー牛です。
柔らかくて ジューシー!!
炭火で焼いた肉たちの、味の濃いこと。美味しいこと!!
そしてこの、みんなの笑顔♪
最高の贅沢です!


麓の町の桜は、ゴールデンウィーク中に すっかり散ってしまいましたが、
トムラウシは、今が満開です!















2015. 4.28 春……初夏?!



こんにちは。
皆様、お元気でお過ごしでしょうか。
春ですね~。
いえいえ、本州では、もう 初夏ですね!


卒業式、入学式、地域に引っ越して来た方々の歓迎会…と、
たくさんのイベントがあったこと、お伝えしようと思いつつ、
もうゴールデンウィーク寸前になってしまいました。


北海道、トムラウシの春は駆け足です。
福寿草がが咲き、雪の中から光ってるなぁ……と、思うそばから
ふきのとう が 顔をだし。
川原のものは、とっくのとおに とおがたっていました(^^;。


あ、それでも、ふきのとう 大好きな私は、
山の日陰に探しに行って、美味しい天ぷらで いただきましたよ!




それでも、まだまだ たまに、寒~い朝もあり。
写真にあるのは、牧場の、中が凍りかけたホースです。
水を流すと ミシミシ…といいながら、
宝石のような氷柱が 次々と飛び出してきておもしろいんです!
……あ、本当は、笑ってられないんですけどね(^^;。
全部、完全に凍ってしまうと、水が出なくなって、
子牛たちに お水があげられなくなってしまうので。
冬の間は、夜でも 水を流しっぱなしにしていないとダメなのです。
その調節が難しいのが 春と秋。


それでも、牧場の雪もほとんど溶け、
牛たちも 気温が緩んで 嬉しそうです。みんな元気いっぱい!
いい顔してますでしょ(*^^*)!


とはいえ、本格的な春はもう少し先。
桜前線が届いていないので(^^)。
桜が咲くのはゴールデンウィークあけ頃でしょうか?
地域のイベント、観桜会もあり、これから、ワクワクする季節です!


行楽、バーベキュー…と、ジャージー牛肉の出番も またまた増えます!
皆様も、楽しんで、そして 美味しいものを たくさん 味わってくださいね!










2015. 2. 16 節分・かまくら・わかさぎ釣り……と、おまけの雪まつり



こんにちは。
2月に入ったと思ったら、もう半分過ぎてしまいましたよ~。
早いですね!
そうこう している間も、楽しい冬のイベントはつきません(^^)。


まず……2月3日には、節分の豆まき。
トムラウシの「青年部」の皆さんが鬼に扮して、各家々を回ってくれます。
今年は、たまたま、関谷牧場メンバーの鬼たちでした!!
子供たちは、大喜び♪
毎年、待ちわびているのですよ。
これでは、「鬼は うち!」ですよね(^^;。
毎年、楽しい節分を迎えさせてくれる 鬼たち、どうもありがとう!




そして…前回のメールでも書いた 「かまくら」です。
牧場のマッサン が棟梁で、他のスタッフも手伝いつつ、
精魂込めて 建造する かまくら(イグルー)は、
大きさも 丈夫さも、出来映えが半端じゃありません!
今回も、素晴らしいものが 出来上がりつつあります。
完全完成は もう少し!
ここで、おでんや 鍋を食べに集まらせて頂くのは、冬の何よりの楽しみなのです~‼
もちろん、ジャージー牛のお料理も絶品♪いつでも、かかせませんよー!
また、お伝えしますね。


そして次は、
先日 トムラウシ・グリーンクラブのイベントとして行われた、わかさぎ釣り。
新得町 サホロ湖 で行いました。
アウトドアのお店 「TOM 」さん のお世話になりました。
釣りテントも あり、その中にはストーブもあり、釣り方のこつなどの 説明もあり、しかもしかも、釣ったわかさぎを その場で 揚げて食べさせてくださる!
釣果は、例年以上の大漁♪
そのなかでも 関谷牧場のたけさんは、
わかさぎ釣り初体験にもかかわらず、一人で他の人の数倍、釣りまくってました!
本当に、楽しく、快適で、美味しい わかさぎ釣り大会でした。




そして、おまけは…
我が家のお出掛けなのですが、
札幌まで足を伸ばして はじめて 雪まつりを見てきました!


雪像は 大迫力!
いろいろなイベントもやっていて、とても楽しめましたよ。
たくさんの屋台の食べ歩きも美味しくて、楽しかったです!
でも、「やっぱり、〆には ジャージー牛丼食べたいね~‼」と話しつつ……(^o^)。


トムラウシの冬の楽しみは、まだまだ続きます。。。


皆さんも、マイナス25度の世界、体験しに来てください!




















2015. 2. 2 今年もよろしくお願いします



皆様、お元気でお過ごしでしょうか。
新年のご挨拶もできぬまま、なんと2月に入ってしまいました!
トムラウシは厳寒の季節。
寒い朝は、マイナス20度を下回ります。
でも、そんな時、青空の中に凍った木々の枝がキラキラ光るのは、本当に美しいですよ。


関谷牧場のスタッフ一同、今年も頑張って参ります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。


さて……今回は、関谷牧場の専務取締役、トムラウシの「まっさん」家の宝物、
ふーちゃんのご紹介をさせていただきます!


去年7月にお誕生してから、グングン大きくなっております。
どんどんまるくなっております。
よく笑い、よく飲んで、まだまだ膨らみますよ~(^^)。


お父さんの まっさん に、そっくりなんです!
めんこいんです!!
本当に癒されます♪


みんなに、幸せを振り撒いてくれる牧場の子供たち、どうもありがとう♪
牧場や、トムラウシのみんなの 愛情を受け、
この素晴らしい大自然の中、すくすく大きくなってくださいね!!


今、牧場の一角で、まっさん 手作りの「かまくら」が、
ちゃくちゃくと 出来上がりつつあります。
毎年恒例で作ってくれてるんですが、これがすごい本格的!
職人技で、しかも、毎年、バージョンアップされてるんですよ!


できあがると、この中で、トムラウシの人々集って おでんや 鍋を囲むのです。
むちゃくちゃ 寒い中でも、かまくらの中は とーーーっても暖かいのです♪
いつも、ありがとうございます!


ではでは、かまくらの ご報告は
また今度。。。。